必要な要素をうまく組み合わせることで、ひと目で建物の中身が分かる外観に構成することを心がけています。
7つの中庭をもうけ周囲に対して閉じ、内部にむかって開く形態としました。
ペンショングスベリーは北海道・富良野にある、家族で経営する小さなペンションです。
工場は白を基調としたの外壁とし、東側外壁の一部を斜めにすることによりデザイン的にも、ボリューム感的にも際立たせています。
風向明媚な場所に建つ本堂、客殿、庫裏が一体となった寺院。景観と調和させながら、災害に強い寺院とするため、RC造の本堂を木造で覆う混構造を採用した。千葉県建築文化賞を受賞している
エントランスの方法について検討し分割したこと。
名古屋の東端の藤が丘に完成したマンション。コンクリート打ち放しの外壁と 白いタイル貼りの外壁とがシャープな表情をだしている7階建てマンションです。1・2Fには事務所、3〜6Fは1LDKの賃貸、
東北の震災直後にご依頼いただいた住宅で、耐震性に優れる鉄筋コンクリート造の住宅を計画しました。
□計画にあたって画像診断のためにここへ訪れる来院者は大きな不安を抱えています。機能優先・動線重視の病院施設において、暗くなりがちな待合スペース。そこで待つ来院者の不安を少しでも和らげることをテーマに「外光が射し込む明るい木造のクリニック」を目指しました。
自分の好きな楽器を習い奏で、歌をうたい、作曲や作詞を試み、またすばらしい演奏や曲を聞き 音楽に出会う場 音楽堂音楽のすばらしさを通して 明日の自己を発見して行く場 音楽堂